The Last Detail

旅と治療の記録。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

幼馴染と会った

自分は高校二年生の時にプロテスタント系の教会で受洗したクリスチャンなのだが、当時、幼い頃から毎週安息日に教会学校に通っていた地元の旧友と久しぶりに再会した。 7,8年ぶりだろうか。お互いに鉄オタで、最後に会ったのは池袋で行っていた鉄道部品の即…

【癌治療】手術で入院する時に病室で聴いていた曲

癌で入院したことある人ならわかるはず。 とにかく夜眠れない。 そんな時にイヤホンして音楽聴いて、まあさらに眠れなくなる訳なのだが。。 ありがたいことにコロナ禍ということで親や親戚など面倒な家族の見舞いを相手にする必要もなく、妹に着替えを持って…

【世界大戦のきっかけ】旅で訪れたサラエボ事件の血まみれの軍服と車【ポーランド危機を考える】

暗殺時に着用していた大公の軍服 数年前にオーストリア、ウィーンを訪れた時の話である。 ウィーン郊外にある軍事史博物館を訪れた時、第一次世界大戦の引き金となった「歴史の証人」を見学した。サラエボ事件の時にフェルディナント大公暗殺された時に着用…

日本最北端、開業当時の木造駅舎である抜海駅を訪ねて。

稚内に、抜海という名の駅がある。 大正時代の開業時に建てられた木造駅舎を改修しながら使用し続けている駅であり、「日本最北端の木造駅、無人駅」でもある。

朝の稚内桟橋駅

宿泊したホテル 稚内はホテルもレンタカー店も少ない。早めに予約しておかないとホテルはすぐに満室になるし、レンタカーは満車になる。今回の旅程は旅の直前まで迷いがあって、結果的にホテルの予約が遅くなってしまい、しっかりとしたホテルに泊まれずに1…

国鉄の除雪ユニット、名寄のキマロキを訪ねて。

↓前回の記事 momogon.hatenablog.com さて、2022年7月の道北の鉄道旅を前回はまとめた訳だが、名寄駅での乗り換え時間に駅近くに保存展示されている「キマロキ」を見学しに行ったことを書かせて頂いた。 かつての国鉄時代は、潤沢な予算(税金なので赤字無視…

<旭川→稚内>宗谷本線普通列車の旅。※8時間半

↓前回記事 momogon.hatenablog.com 留萌を訪れた後は旭川に戻り一泊した。 旭川から稚内へ至る鉄道旅。昨年末に訪れた時は大雪で道北と道東の鉄道は完全に麻痺していて、留萌本線どころか宗谷本線も諦めるしかなかったのだが、今回は初夏の旅。梅雨明けの旅…

皮膚移植のために入院した。

先月から入院している。 抗がん剤で右脚の腫瘍がほとんど消失したのだが夏にかけて爆発的に再発した。もうどうにもならんくらいに。皮弁するほかなくなった。 手術は朝9時から19時半頃までかかり、全身麻酔を長時間かけた上にうつ伏せ状態だったので胸骨に圧…

「自立しよう!」という話。

※自分の治療と家族との距離感といった、個人的な悩みの話です。読みたい人だけどうぞ。